2010年01月25日

予想通りの一面

インフルエンザを避けてお家で過ごすことが多かっただいちゃん。
ワクチンも打ったし、一時の流行もおさまったようなので最近はおでかけが増えてきました。
だいちゃんのお気に入りは子育て支援センター。

予想通りの一面
この日は空がきれいでした

おもちゃがたくさん♪お友達もたくさん♪
お昼ご飯の後ででかけて2時間ちかく遊んで帰るコースが最近のお気に入り。

要領よくテンポよく遊ぶおもちゃを代えていく子もいる中で、だいちゃんはひとつのおもちゃでじっくり遊ぶタイプ。この日も窓際のミニピアノと大きなピーターラビットのぬいぐるみで機嫌よく遊んでいただいちゃん。ふと振り返ると目の前に室内すべりだいが・・・。

すべりだいなんて初めてみるだいちゃんは、お兄ちゃんやお姉ちゃん達が楽しそうに上って降りてを繰り返しているのをニコニコと笑いながら眺めてご機嫌。
「まだすべりだいはちょっと早いかな~」なんて思いながらニコニコ笑ってる姿を眺めてると、なにを思ったかだいちゃん、おもむろにすべりだいに近寄り、すべりおりてくる側からよじのぼりはじめるではありませんか。でもつるつるすべるのでなかなか上ることができず、手すりをつかむ手で体重を支えなければいけないので手は真っ赤。

そのうち何度挑戦してもずるずる滑り落ちてしまうことにイライラしはじめただいちゃん。「んああああ!んああああ!」とすごい掛け声をかけながらのぼりはじめました。この時点で母は大うけだったのですが、滑り落ちるたびに悔しくて「うわあああああん」と泣き、あきらめずに挑戦して滑り落ちては「わああああああああ」と口をへの字にして泣くだいちゃんを見ていると「ねじろうさんそっくり・・・・・」と更におかしくて。「わかったわかった、かぁさん手伝ってあげるから。」とおしりに手を添えてあげてなんとか上りきることができ、ひと安心。

お家にいるときには見られない一面をみた母は、遊び疲れてすやすや眠るだいちゃんをチャイルドシートに乗せ、にやにや笑いながら家路についたのでした。
うむ。男の子は負けん気が強いくらいで丁度よいのだ。


同じカテゴリー(だいちゃん)の記事
栗拾い
栗拾い(2012-10-18 17:52)

回復
回復(2012-10-12 14:32)

風邪ひいちゃった
風邪ひいちゃった(2012-10-09 14:26)

運動会
運動会(2012-10-08 21:18)

湖畔の里
湖畔の里(2012-09-23 11:19)

船釣りデビュー
船釣りデビュー(2012-09-09 21:46)


Posted by ぴぃすけ at 09:57│Comments(0)だいちゃん
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。