2012年06月12日

オムツはずれのタイミング

6月に入り、幼稚園の連絡帳に先生からのメッセージが・・・

「お家でのトイレはどんな様子ですか?プールも始まりますし、幼稚園では嫌がらずにトイレに行けてますから、パッド(=オムツ)なしに挑戦してみませんか?」

そして最後に添えられた優しいメッセージ・・・
「失敗しても大丈夫ですし、失敗するのも大切ですよニコニコ


そうだよね・・・宇宙人
1年前の梅雨明けとともにはじめたトイレトレーニング。
最初こそ一生懸命やってたけど、
山のような洗濯物と、トイレのことばっかり気になってる生活に心折れてさっさと中断。
ここのところはもう「小学校あがるまでには出来るようになるでしょ・・・」と、悟りの境地というかやる気ゼロというか・・・(笑)

でも先生からこんなお便りもらったらさすがのかぁさんも重い腰をあげないわけにいかず、とりあえず大地に連絡帳を見せながら相談(笑)

「ねぇ、だいちゃん、みてみて、先生からお手紙だよ。『だいちゃんは幼稚園で頑張ってトイレでおしっこできててエライです。もう幼稚園でパッドしなくても大丈夫だと思いますよ。』だって!え~キラキラ だいちゃん、どうする~?」

すると大地、「え~、ほんとにぃ?」となんだかとっても嬉しい顔で、まさかの「もうパッドしません宣言」びっくり!
幼稚園に持って行く予備パンツも3枚で大丈夫と自信満々ガッツポーズ

まぁどうせまた難航するだろうけど、大地は嬉しそうだし、先生も失敗してもいいって言って下さってるし、ダメならまたパッドすればいいや、と全く期待してなかったのですが・・・
なんだかあっけなくオムツがとれちゃいましたびっくり!(あ、でもまだおしっこ限定です)

「大好きな先生の励まし」が大地の自尊心をくすぐって、いいタイミングになったみたいです。
幼稚園ってすごいなぁ・・・。
またまた感謝でいっぱいな母なのでしたニコニコ


↓ミッキーのひざ枕で甘える大地
オムツはずれのタイミング


同じカテゴリー(だいちゃん)の記事
栗拾い
栗拾い(2012-10-18 17:52)

回復
回復(2012-10-12 14:32)

風邪ひいちゃった
風邪ひいちゃった(2012-10-09 14:26)

運動会
運動会(2012-10-08 21:18)

湖畔の里
湖畔の里(2012-09-23 11:19)

船釣りデビュー
船釣りデビュー(2012-09-09 21:46)


Posted by ぴぃすけ at 21:12│Comments(4)だいちゃん
この記事へのコメント
パンツマンおめでとう♪
早かったね~!でも大ちゃんはすぐ取れるって思ってたよ(*^_^*)
先生やお友達ってホント凄いよね!
幼稚園で色んな事いっぱい学んでもらいたいね!
喧嘩しながらも・・・(笑)
Posted by shunmama at 2012年06月13日 21:19
>shunmamaさん
ほんと、2人ともどんどんたくましくなって、かぁさんたちは頼もしい限りだね(笑)
でも確かに入園式のときとは2人とも顔つきが全然違うよね(^u^)

トイレ、結局のところ本人がやる気にならなくちゃダメだったのですね。
今は前あきパンツをはくのを楽しみに頑張ってるみたいです(^u^)
Posted by ぴぃすけ at 2012年06月14日 10:11
おひさです~☆

おむつはずれたのですね!
おめでとうございます(^^)/^

実はうちも幼稚園に入ってから、
大丈夫になったんですよ~~(TT)

やはりすべてのことには時期がある
のですよね☆
Posted by shimashima at 2012年07月02日 14:08
>shimashimaさん
ほんと、時期があるんですね~。
勉強になりました(^u^)
もうウンPの時期も気長に待とうと割り切ったところ「かぁさん、最近トイレでウンチする?って言わんくなったね」と嬉しそうに言われちゃいました。
毎朝堂々とパットでウンPする大地です~(笑)
Posted by ぴぃすけぴぃすけ at 2012年07月04日 17:03
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。